大勢の前で話す時って緊張します。
だいぶ慣れたとはいえ今だって、まだまだです。
そんな時によくあるのが、
真っ白になる
ってことです。
前回も書きましたとおり、自分はプレゼンで真っ白になる方です。
セミコンの時は2回真っ白になりました。
言響インストラクターオーディションの時も。
ザイシのプレゼンもそうですね。
多分、確率で言えば50%を超えるくらい真っ白になります。
でも、今は、全然怖くありません。
それは、どうすればいいかが分かっているからです。
では、どうするのか。
素直に言う
これだけです。
プレゼン中、次に何を話すかわからなくなった時。
次何の話するんでしたっけね〜。
あとひとつ忘れちゃいました。
思い出したら後で言います。
こんな感じのことを言います。
すると、意外と会場の雰囲気も和んだりします。
大体の場合は笑ってくれます。
そうすると自分も会場もリラックスします。
リラックスしたら必ず内容思い出せます。
自分の経験上ですが、
真っ白になって最後まで思い出せなかったことは、
一度も
ありません。
だから、安心して(?)真っ白になって下さい。
一番よくないのは止まること。
自分は、セミコンにはじめて出た時やってしまいました。
途中で、
次なんだっけ???
って思って、止まっちゃいました。
PowerPointを映してるPCを必死に見つめて思い出そうとしてました。
おそらくとまった時間は5秒程度。
でも、其の時間がすごく長く感じました。
なんだっけ?なんだっけ?
思い出せないので緊張してきました。
聴衆の視線も一気に自分に集まります。
みんな見てる!
早く思い出さないと!
それを感じてさらに緊張しました。
そこでなんとか次の言葉が出てきました。
でも、この間はかなり気まずくなってしまいます。
そうなるくらいなら、
なんでしたっけ?
って、言っちゃいましょう!
まとめます。
真っ白になったら素直に言う!
意外とみんな受け入れてくれる!
止まっちゃうのは絶対ダメ!
薬の引き算をする薬剤師のLINE@
LINEへお役立ち情報を配信!LINEでお薬や病気の相談等についてもお答えします!
只今、登録特典レポート無料プレゼント!
なぜ医師は副作用の93%を見抜けないのか?
「薬と家計の医療費を減らし長生きできる!"薬を引き算"するための薬局の活用方法」
▼LINE@のご登録はこちら▼
茨城県古河市下大野の調剤薬局「なくすりーな」
住所:〒306-0204 茨城県古河市下大野2852-4
電話:0280-91-1175
お問い合わせ:お問い合わせフォーム