昨日は、報告の枚数を増やすため、見つけた人が報告書を書く。
これをお話しました。
今日は、報告書を書く時の話。
何よりも優先させる
これを徹底します。
後回しにすると必ず忘れます。
忘れることがあれば、どうでもいいと考えてしまいがちです。
そうならないように、
ミスしたことが分かったらすぐ書く
これを定着させましょう。
とにかく何よりも優先です。
書く時間も1分とかかりません。
(其のためのシンプル報告書でもあります)
とにかく忘れる前に、書いて出してもらう。
仕事の中で優先準備を上位にするんですね。
それを全員の共通認識にします。
そうすれば、報告書を書いていても、
「あいつ、この忙しいのに何やってんだよ!」
ってことにはなりません。
それじゃ、その間はお客さんとかどうするんでしょう。
まさか、報告書を書いているからといって、ほっておくわけには行きません。
其の場合は、簡単なことです。
他の人がフォローする
ということです。
この体制を作ると他にもメリットが有ります。
ミスの報告書以外でも、何かが滞っている時。
其の時はすかさず誰かがフォローする。
そんな体制を築くことが出来ます。
結果、チームワークが良くなっていきます。
まとめます。
報告書は最優先!
それを全員の共通認識にする!
チームワークも良くなっていく!
薬の引き算をする薬剤師のLINE@
LINEへお役立ち情報を配信!LINEでお薬や病気の相談等についてもお答えします!
只今、登録特典レポート無料プレゼント!
なぜ医師は副作用の93%を見抜けないのか?
「薬と家計の医療費を減らし長生きできる!"薬を引き算"するための薬局の活用方法」
▼LINE@のご登録はこちら▼
茨城県古河市下大野の調剤薬局「なくすりーな」
住所:〒306-0204 茨城県古河市下大野2852-4
電話:0280-91-1175
お問い合わせ:お問い合わせフォーム