前回、しっかりリアクションを取るということを書きました。
今回は、そのリアクションの中でも、お願いしたいことがあります。
それは、
褒める!
ということです。
薬剤師は、投薬の時に患者さんを褒めるということはあまりないのではないでしょうか?
でもね、生活習慣病の患者さん。
自分では、いろいろ頑張っているんですよ。
それを、しっかり認める人がいると、もっと頑張ってくれます。
否定しないのところでも書きましたが、良い点を探すこともそうです。
また、リアクションとしてもしっかり褒めてみてください。
その時に、3つのポイントに気をつけて褒めて下さい。
その3つとは、
瞬時に
その場で
大げさに
褒めて下さい。
これは、自分が思っている以上にするといいです。
そうすると、患者さんは思った以上に喜んでくれます。
そして、頑張ってくれます。
気難しい人だなぁと思っていた患者さん。
その人がニコッとした瞬間。
自分はなんとも言えなく嬉しくなります。
まとめます。
聞きっぱなしにせずにほめてみる!
瞬時に!その場で!大げさに!
患者さんも喜びます!
薬の引き算をする薬剤師のLINE@
LINEへお役立ち情報を配信!LINEでお薬や病気の相談等についてもお答えします!
只今、登録特典レポート無料プレゼント!
なぜ医師は副作用の93%を見抜けないのか?
「薬と家計の医療費を減らし長生きできる!"薬を引き算"するための薬局の活用方法」
▼LINE@のご登録はこちら▼
茨城県古河市下大野の調剤薬局「なくすりーな」
住所:〒306-0204 茨城県古河市下大野2852-4
電話:0280-91-1175
お問い合わせ:お問い合わせフォーム