禁煙で一番大変なこと。
これは、
モチベーションの維持
ですね。
やっぱり、どんなに禁煙を決意しても、
吸いたい!!!!
って言う瞬間が来ます。
そんな時に助けてくれるのが、
です。
これは、京都大学附属病院で禁煙外来を担当する高橋祐子先生が、
1997年にボランティアで提供を開始した長期禁煙サポートプログラムです。
どんなことが出来るかというと、
eメールや携帯メールを通じて禁煙方法が学べる
状況に合わせたアドバイスを禁煙した先輩から受け取れる
ということです。
毎年2月と7月に一斉スタートします。
1人じゃなくて一緒に禁煙する仲間がいるので続けやすいです。
例えば、どうしても吸いたくなった時に、メールするんですね。
そうしたら、一緒にしている仲間から励ましのメールが来たり、
先輩からアドバイスが届いたりするんです。
また、入学式店などのオフ会も開催されていて、
楽しみながら続けられる工夫がされています。
禁煙マラソンには、いくつかコースが有ります。
以下抜粋して書いておきます。
禁煙マラソンPCコース
メールを使った双方向サポートでガッチリあなたの禁煙を支援します。
これから禁煙する人も、すでに禁煙している人もどうぞ。
禁煙マラソン携帯コース
禁煙マラソンの携帯版。
半年間のメールサポートと掲示板での長期禁煙サポート。
禁煙マラソンメルマガコース
禁煙メルマガでは、1ヶ月にわたり1日2通の禁煙情報をお届けします。
禁煙ジュニアマラソン
小学生・中学生・高校生向け禁煙マラソンを無料で提供しています。
禁煙カレッジマラソン
携帯での禁煙支援を大学にも無料で提供しています。
ナース禁煙マラソン
看護師、准看護師、保健師、助産師、看護学生など看護職をはじめ、
医療機関で勤務する全てのコメディカルに禁煙マラソンを無料で提供しています。
以上です。
通常の禁煙マラソンは1口1万円の参加料が必要です。
でも、禁煙支援士に申し込みすると、
参加料が無料
になるのでお得ですよ!
是非、参加する際は、禁煙支援士に申し込んでみてくださいね。
まとめます。
モチベーションの維持に禁煙マラソン!
仲間がいるから続けられます!
禁煙支援士に申し込んだら無料!
薬の引き算をする薬剤師のLINE@
LINEへお役立ち情報を配信!LINEでお薬や病気の相談等についてもお答えします!
只今、登録特典レポート無料プレゼント!
なぜ医師は副作用の93%を見抜けないのか?
「薬と家計の医療費を減らし長生きできる!"薬を引き算"するための薬局の活用方法」
▼LINE@のご登録はこちら▼
茨城県古河市下大野の調剤薬局「なくすりーな」
住所:〒306-0204 茨城県古河市下大野2852-4
電話:0280-91-1175
お問い合わせ:お問い合わせフォーム