昨日、ミスの大小にかかわらず信頼を失ってしまうことを書きました。
今日は、
小さいミスを減らすことで重大なミスは防げる!
という話です。
それは、どんな重大なミスでもそうですが、よくよく分解してみると、
小さなミスと偶然が重なって重大な結果に至っている
ということなんですね。
昨日の北海道銀行の事例の場合。
通常だったら、口座開設時の免許書番号と照らしあわせる。
其の時はそれを行わなかった。(小さなミス)
でも、偶然同姓同名同生年月日の人間がいた。(偶然)
結果、全く違う人の銀行口座を解約してしまった。(重大な結果)
このようになります。
偶然がなければ、重大な結果に至っていないんですね。
そして、殆どの場合は、偶然はありません。
小さなミスのままで終わります。
場合によっては、それにだれも気づいていません。
でも、それが偶然と出会ってしまったら。
重大な結果を引き起こしてしまうんです。
逆に言えば、小さなミスを偶然と出会う前に防ぐこと。
これができれば、重大な結果を引き起こすことはありません。
だから、小さなミスを防ぐことが重大なミスを防ぐことになるんです。
まとめます。
小さなミスが重大なミスを引き起こす!
小さなミスが偶然と出会うと重大な結果になる!
だから小さなミスを防ごう!
薬の引き算をする薬剤師のLINE@
LINEへお役立ち情報を配信!LINEでお薬や病気の相談等についてもお答えします!
只今、登録特典レポート無料プレゼント!
なぜ医師は副作用の93%を見抜けないのか?
「薬と家計の医療費を減らし長生きできる!"薬を引き算"するための薬局の活用方法」
▼LINE@のご登録はこちら▼
茨城県古河市下大野の調剤薬局「なくすりーな」
住所:〒306-0204 茨城県古河市下大野2852-4
電話:0280-91-1175
お問い合わせ:お問い合わせフォーム