薬を飲み続けるのはイヤだなぁと思っている方へ!
薬と家計の医療費を減らし、健康で長生きしませんか?
あなたの、「薬を減らしたい!無くしたい!」や、「ちょっと調子が悪いんだけど・・・」が、気軽に相談できる町の健康ステーション!
茨城県古河市にある薬局「なくすりーな」についてご紹介します。
薬局「なくすりーな」の名前の由来
「なくすりーな」って言われても何のことかわかりませんよね。
これは、
- なくす
- くすり
- いいな
この3つの言葉を掛けあわせた造語です。
「患者さんが良くなって、薬がなくなっていけばいいな」そんな思いを込めて、この薬局の名前にしました。
薬局「なくすりーな」の方針
あなたの、
「薬を減らしたい!無くしたい!」や、
「ちょっと調子が悪いんだけど・・・」が、
気軽に相談できる町の健康ステーション
です。
入るのに処方せんがなくても大丈夫!
分からないことや相談したいこと、何かあったらいつでも気軽にお入りくださいね。
薬局「なくすりーな」が選ばれる理由
1)長時間お待たせしません
処方箋を出してからの待ち時間を最小限にするよう、スタッフ一同心がけています。
お困りの方には、時間をかけて丁寧に対応いたします。
2)気軽に相談できる町の健康ステーション
処方箋がなくても「薬を減らしたい!無くしたい!」や「ちょっと調子が悪いんだけど・・・」が気軽に相談できる薬局です。
生活習慣指導を行ったり、臨床検査値の結果から、どうしたらいいのかというご相談も受け付けています。
3)薬や医療費を減らすことで健康状態を改善
ジェネリック医薬品による自己負担額を減らします。
薬の引き算をすることで、薬と家計の医療費を減らし、健康で長生きできるようお手伝いします。
4)薬のセカンドオピニオン対応
薬の副作用なのかを判断し、その理由をお伝えして、副作用の可能性がある場合は医師に連携します。
薬を止めたい場合は、薬を飲み続けるとどうなるか、やめるとどうなるか両方詳しく分かりやすくお伝えするので、安心して選択していただけます。
5)古河市で唯一、無菌調剤が可能
在宅医療で中心静脈栄養などの輸液の混合や、麻薬の持続注をする場合、クリーンベンチ(無菌作業台)が必要になります。
茨城県古河市で唯一クリーンベンチを持っているのが当薬局です。
6)多数の認定資格を有している豊富な知識
薬局長の吉田聡は、服薬指導に限らず、栄養指導・運動指導なども行えるプライマリ・ケア認定薬剤師など、20以上の資格を保持しています。
薬の引き算をする薬剤師として講演やメディア執筆・出演を行い、「薬と家計の医療費を減らし、健康で長生きできる人を増やしたい」という思いで活動しています。
7)子供を持つママが安心できる
薬局内には、キッズルームがあり、子供の薬や病気について気軽に相談できる薬局です。
また、自身も4人の子供がいるので、子供の薬や病気についての経験や知識も豊富です。
薬局「なくすりーな」はどんなところ?
それでは、薬局・なくすりーなを紹介していきますね。
外観
大きな看板が目印です。
お気軽にお立ち寄りくださいね。
待合室
待合室は広々と!
時にはココで投薬も。
キッズルーム
キッズルームもありますよ^^
子どもたちに大人気!
ブックシェア
薬局常設のブックシェアです。
ご自由にお持ち帰り下さい^^
健康チェック
自動血圧計も置いてます。
待ち時間に健康チェック!
お薬のご相談
こういう感じで、患者さんの相談を受けています。
調剤室の様子
調剤室では、薬を調剤!
常に、綺麗に整頓することを心がけています。
粉薬を計ったり軟膏を練ったりすることも。
お手洗い
お手洗いと洗面所も気持ちよく使っていただけるよう、清潔に保つようにしています。
気軽に相談できる町の健康ステーション!薬局「なくすりーな」をご紹介しました。
いつでもお待ちしておりますね^^
薬局「なくすりーな」情報
〒306-0204
茨城県古河市下大野2852-4
営業時間:
9時〜18時(月・火・木・金)
9時〜17時(土)
9時〜12時(日)
0時〜8時(水)
定休日:祝日
TEL:0280-91-1175
eFAX:028-333-1164