さて、現在A.M.9:00。
薬局の仕事も始まる時間。
本格的に患者さんが来る前にすべきこと・・・。
交通の確保!!!
ネタもそうだけど、正直言うとまずはこっちです。
どうやって行って、どうやって滞在するか。
そしてどうやって帰って、月曜つつながなく仕事をするか。
特に、月曜日どう仕事をするかが最重要!!!
まずは、朝一の新幹線予約。
それに乗るために、東京駅近くホテル予約。
大阪のホテル予約。
ここまではOK!
問題は帰りの電車。
いくつかの選択肢があるわけです。
日曜日深夜に家に着くためには、大阪を20時くらいに出なくてはいけない。
でも、懇親会があるのにそれはもったいない。
残ろうとすれば、夜行バス。
これは、シャワーもないし、次の日の仕事に影響が出そう。
となると選択肢は・・・
サンライズ瀬戸(or出雲)
これは、一日一往復ずつある東京〜高松or出雲をつなぐ寝台特急。
これなら、とにかく横になって寝られる&シャワーもある&プライバシーも守れる!
特にシャワー重要!
でも、みどりの窓口でしか予約が出来ないのが難点。
ここは、今日東京駅ついたら夜もやってるみどりの窓口で確認しよう。
A.M.10:00
遅番の事務さん登場!
ちなみに、土日は現在のシフトでは休み。
自分が大阪行くので、代わりに出て貰うことを告げなきゃ行けない。
(自分がいたら薬剤師1人事務1人休み1人で回せるけど、臨時の薬剤師1人事務2人でじゃないと土日が回せない)
吉田「ちょっと申し訳ないことをお願いしなきゃいけません。。。」
事務「え。。。なんですかぁ〜?」
吉田「土日他の薬剤師頼んだので休ませてください><」
事務「なんだ、給料減らされるかと思った(笑)」
吉田「なぜに????」
全く違うお願いだと思われたようです。
それはさておき、ばっちりとお土産はお願いされました。
ひとまず、薬局はこれで安泰。
A.M.11:00
患者が終わらないなか、新しいシナリオで作る様のパワポ画像作成。
丸山さんからは、新しいシナリオの流れを打ち合わせをメッセでやりとり。
トミーさんから、敗者復活戦のパワポから修正するアドバイス。
香取さんからも、相談があったら電話してねってメッセ!
丸山さんグランプリ司会もあるのに。。。
トミーさんは登壇中の合間の休み時間にメッセでできる限りしてくれてる。
香取さんなんて暇がほとんど無いのに、ずーーーーーっとと気にかけてくれてる><
東京のスタッフさん達ホントありがたいです><
急に決まってみんな仕事で忙しいのに、フォロー助かりました!
それに、応えるためにも頑張らないと!
A.M.12:00〜P.M.15:00
患者さんが混み始める。
一切ネタ作りは出来ません。
お昼もとれない。。。
P.M.16:00
合間にお昼(?)を流し込み、ネタ作りに。
丸山さんとメッセしたり細かいところは電話したり。
P.M.17:00〜
患者さんはなかなか途絶えず。
次第に焦る。
P.M.19:45
薬局終了!急いで東京駅に!
P.M.21:00
東京駅着。
みどりの窓口へ直行!!
サンライズ瀬戸の寝台指定席ゲット^^v
これで、懇親会でれるよ。。。
P.M.21:30
東京のホテル着。
丸山さんと合流。
ここから本格的にネタ作りが始まりました。
お昼の間にいろいろ準備をしてきたことをつなぎ合わせていく。
なぜそう思うのか?
どういう患者さんがいてそう思うようになったのか?
話のストーリーを重視、想いを重視して、セミコンのスタイルに合わせていこう。
誰に向けて話したいのか?
どんな人を救っていきたいのか?
なぜその人達に話したいのか?
丸山さんは丁寧に聞き続けてくれました。
それを、書きとめ、足りないところは更に掘り下げる。
その中で気づいたことがありました。
・今回は誰に向けて話したいのか。それは一般の人たちに向けてだった。経営者や薬剤師に向けてでは無かった。
・一般向けに話すのであれば、一般の人が聞きたい内容にしなきゃ行けない。←分かっていても出来てない
(例)医療費削減、副作用を食い止める←これだと薬剤師向け
・もっと身近でわかりやすい例を。(身近な人や薬の副作用)
・丸山さんが「へー!」って思ったら正解!(そうじゃないなら不正解)
そんな中冒頭の部分が出来た時間はP.M.11:30でした。
でも、その後のノウハウは難しくありませんでした。
そこは今まで培ってきた物があったので^^
できた原稿を素読みして時間を計って。
おかしな所、つなぎが悪いところを作り直して。。。
A.M.1:15
ついに原稿が出来ました。
この時点で自分も頭もうろう。
丸山さんもふらふらです。
でも、まだ出来てない物がっ!!
PowerPoint
でも、これは得意分野!
なんとかなるだろうと。
で、丸山さんとここで別れました。
別れる前に二つの秘策を与えられて。。。
薬の引き算をする薬剤師のLINE@
LINEへお役立ち情報を配信!LINEでお薬や病気の相談等についてもお答えします!
只今、登録特典レポート無料プレゼント!
なぜ医師は副作用の93%を見抜けないのか?
「薬と家計の医療費を減らし長生きできる!"薬を引き算"するための薬局の活用方法」
▼LINE@のご登録はこちら▼
茨城県古河市下大野の調剤薬局「なくすりーな」
住所:〒306-0204 茨城県古河市下大野2852-4
電話:0280-91-1175
お問い合わせ:お問い合わせフォーム