なかなか初心に返れと言われても難しいですよね。
そんなときに使えることがこれになります。
「いつも」で二度見
ということです。
どういうことかというと、
「いつも」
というフレーズに反応して、もう一度一から確認し直すんです。
想像型のミスの条件について
経験したことに似ていること
があることと書きました。
経験したことがあることにおいてはすべて思い込みが起きるんですね。
だから、経験したことを表すフレーズが頭に浮かんだ時。
必ず、
二度見
をするんです。
経験したことを表すフレーズはたとえば、
いつも・パターン・今日も・また・同じetc...
こういうフレーズが頭に浮かんだ時は、必ず一から見直しましょう。
この癖をつけ置くと、二度見の時には初心に戻れます。
リセットできます。
思い込みから抜けることができるんですね。
「思い込んでるかも」
と思いながら二度見をしています。
だから、抜けられることができるんですね。
自分の中に。
または他人の言葉に。
経験したことがあるフレーズが出てきたとき。
必ず二度見
をしてみましょう。
さっきは見えなかったミスが見えてくることでしょう。
まとめます。
いつもで二度見!
経験したことがあるフレーズで二度見!
一度リセットして位置から見れる!
薬の引き算をする薬剤師のLINE@
LINEへお役立ち情報を配信!LINEでお薬や病気の相談等についてもお答えします!
只今、登録特典レポート無料プレゼント!
なぜ医師は副作用の93%を見抜けないのか?
「薬と家計の医療費を減らし長生きできる!"薬を引き算"するための薬局の活用方法」
▼LINE@のご登録はこちら▼
茨城県古河市下大野の調剤薬局「なくすりーな」
住所:〒306-0204 茨城県古河市下大野2852-4
電話:0280-91-1175
お問い合わせ:お問い合わせフォーム