昨日の続きです。
つかみって、じゃあ何を話せばいいんでしょう?
それは、
今日のあなたの話で聴いている人の生活はどう変わるか。
世の中はどう変わるのか、変えられるのか。
これを一番初めに入れて下さい。
それは、
人はメリットや興味がないと話を聞かない、動かない
からです。
あなたの話のメリットが何か。
確実にすべての聴衆に伝えるためにつかみに入れましょう。
前回3分以上は何か興味が無いと人は話を聞かないと書きました。
つまりメリットについて3分以降にいれても、聞いていないんですね。
例えば、自分の場合ならこのようにします。
薬の引き算をする薬剤師、吉田聡です。
私は、生活習慣病の患者さんが飲んでいる薬を引き算できます。
それは、お薬を渡すときに生活習慣病の患者さんを支援するからです。
そうすれば、患者さんの生活習慣が変わります。
状態が良くなって、薬が減ります。
最終的にはなくなります。
私は、薬に頼らず元気に過ごす人をたくさん増やしたいと思っています。
このように、はじめにメリットを伝えると、3分以後の話を聞いてくれます。
ですから、確実に全員に伝えるために、はじめに入れましょう。
薬の引き算をする薬剤師のLINE@
LINEへお役立ち情報を配信!LINEでお薬や病気の相談等についてもお答えします!
只今、登録特典レポート無料プレゼント!
なぜ医師は副作用の93%を見抜けないのか?
「薬と家計の医療費を減らし長生きできる!"薬を引き算"するための薬局の活用方法」
▼LINE@のご登録はこちら▼
茨城県古河市下大野の調剤薬局「なくすりーな」
住所:〒306-0204 茨城県古河市下大野2852-4
電話:0280-91-1175
お問い合わせ:お問い合わせフォーム