【緊急配信】災害に備えていつも持ち歩いてほしいもの#225

Voicy更新しましたっ!

 

今回は、地震があったので、災害に備えて持ち歩いてほしいものについて。

健康情報を声で聞ける!医療・健康ナビ なくすりーなはこちらから聞いてみて下さいね^^v

 

おくすり手帳を持ち歩いてください

災害があった時、薬剤師としてお伝えしておきたいポイントが「おくすり手帳」を持ち歩いてほしい、という点です。

今回お伝えしたいのは、大きな災害などで、避難所での生活が始まった時のことです。

災害が落ち着いて、一先ずは生活できるというタイミングで、次に困る方が「お薬を飲んでいる方」なのです。

おくすり手帳」は、こういった時にスムーズお医者さんに自分の持病、そして自分に必要な薬を伝えるのに、最も役立つアイテムなのです。

 

避難所では「カルテ」がない状態で診察をする

災害時には、避難所に医療チームが派遣されます。

一般的にはお医者さんと看護師さん、そして薬剤師で、もちろん同時に医薬品も運ばれます。

到着したら避難所で避難されている方に診察をしていきますが、この診察には「カルテ」がありません。

カルテがないということは、今までどういう治療を受けていたのか分からない状態、なのです。お医者さんは患者さんへのヒアリングだけで、判断する必要があるということです。

 

おくすり手帳で薬の履歴から病の特定までできる

この時におくすり手帳があれば、今までの薬の履歴が分かる上、どんな病気でどういう薬を飲んでいたか、何の薬が合わなかったかまでも分かります。

おくすり手帳があれば、飲んでいるお薬をそのままもらえるか、もし支援品の中に無ければそれに近いお薬を薬剤師が選んでくれます。

おくすり手帳は非常に重要な役割を持つ、ということを知っておいてください。

 

診察時間の短縮にもつながる

さらに、本当に診察が必要な方への時間も確保できる、という利点があります。

突然の避難所生活で、具合を悪くしている方は大勢いるはずです。

さらにお医者さんも人間なので、体力の限界があります。そういった時におくすり手帳があれば、少しでもお医者さんの負担を軽減するのと同時に、本当に急を要する方へ時間をかけることができ、とても効率が良くなります。

 

おくすり手帳は普段から持ち歩くのがおすすめ

そして、出来ればのお話ですが「手帳」とあるので、普段から持ち歩くことがおすすめです。

特に現在も治療のために毎日、毎食後お薬を飲んでいるという方は、本当に何があるか分からない昨今ですので、突然の災害以外にも発作などで急に倒れてしまう、という可能性があります。

この時に持ち物の中におくすり手帳があれば、救急隊員さんなどの処置に大幅に役立ち、助かる可能性がぐっと高まります。

また、まれに「この中にお医者さんはいらっしゃいますか」というような放送があると思います。最近だと飛行機では事前に乗る前にチェックをつけて伝えてから乗る、こともあるようです。

こういった時、お医者さんだからといって、何も情報がない中で処置をするのは、実は非常に難しいことです。

そこでポケットなどから持病に関する情報が出てきたら、最適な処置ができるというメリットも、おくすり手帳は持っています。

 

もし持病がある場合は、是非、おくすり手帳を身近なところに置いておいて、普段から持ち歩けるようにしましょう。

 

この記事を書いた人

吉田 聡

吉田 聡

薬局・なくすりーな薬局長
公益社団法人日本薬剤師会、公益社団法人東京都薬剤師会、所属