Voicy更新しましたっ!
今回は日焼け対策について。
ポイントは、
・日焼け止めはこまめにが一番重要
→日焼けをしないように日焼け止めはよく使う
→スプレーやローション、クリームなどの種類がある
→さらにSPFとかPAなど数値がある
→何を選ぶと良いか?
→しみやそばかすを防ぎたい人は日焼け止めはこまめに塗る
→SPFと言う数値はしみやそばかすの原因になるUV-Bと言う紫外線を防いでくれる
→UV-Bは夏場に多い
→でも、必ずしもSPFが高いものを選べば良いわけではない
→SPFは日焼けを止めてくれる時間なので、こまめに塗れば同じ
→だから塗りやすい形のものにした方がいい
→スプレータイプは短時間でぬれるのでこまめに塗るためにはおすすめ
→ちなみにPAはしわやたるみの原因になるUV-Aを防いでくれる
→UV-Aは年中あまり量が変わらず降り注いでいる
→しわやたるみが気になる人はPAの+が多いものを年中使う方がいい
・日焼けしてしまった後のケアは?
→まずは冷やす
→日焼けも炎症の1つ
→冷やして肌のダメージを抑える
→肌のダメージが続くと炎症が残ってしみになりやすい
→次に、きちんと保湿する
→日焼けした場所のケアを怠りがち
→日焼けは肌にダメージを与えている状態
→それを守るために保湿する
→早く守ることでダメージを進めない
→その他、普段から規則正しい食事・充分な睡眠・保湿ケアをしてダメージに強い肌を作る
・シミになってしまったら
→市販の薬で対応する
→トランシーノという市販薬
→これをしばらく続ける
→3ヶ月は続けた方がいい
→肌が作り変わるのは14日〜28日
→これにあわせて少しずつ薄くなる
→3ヶ月たっても効果が無いときは皮膚科がよい
→皮膚科でしか出せないしみ抜きの薬がある
健康情報を声で聞ける!
医療・健康ナビ なくすりーなはこちらから聞いてみて下さいね^^v
薬の引き算をする薬剤師のLINE@
LINEへお役立ち情報を配信!LINEでお薬や病気の相談等についてもお答えします!
只今、登録特典レポート無料プレゼント!
なぜ医師は副作用の93%を見抜けないのか?
「薬と家計の医療費を減らし長生きできる!"薬を引き算"するための薬局の活用方法」
▼LINE@のご登録はこちら▼
茨城県古河市下大野の調剤薬局「なくすりーな」
住所:〒306-0204 茨城県古河市下大野2852-4
電話:0280-91-1175
お問い合わせ:お問い合わせフォーム