除菌?抗菌?殺菌?消毒?意味を知っていますか?#272

Voicy更新しましたっ!

今回は、除菌など言葉は知ってるけど、意味が間違ってるかもしれないよって言う話。

健康情報を声で聞ける!

医療・健康ナビ なくすりーなはこちらから聞いてみて下さいね^^v

 

除菌・抗菌・殺菌・消毒とは

前回は消毒薬についてお話しました。またこれまでも殺菌とか抗菌とか、そういった言葉がしばしば出てきたと思います。

それらの違いを、あまり詳しく伝えられていないのでは、と思ったので、今回は前回にも関わるこれらについて、詳しくお伝えしていければと思います。

 

抗菌・除菌の意味

まず「これは菌を増えないようにすること、を指します。

つまり菌やウイルスを殺すとか減らす作用はありません。これ以上菌を増えないようにする働きです。

次に除菌は菌の数を減らす、ということです。

殺すということはできませんが、今そこにある菌の数は減らせる、という意味です。例えば手洗いをして外部から着いた菌を減らして、手にいる常在菌だけにするなどは除菌です。

食べ物を載せた食器を洗って、食べ物や唾液などについている菌を減らしたら除菌です。

なので一般的な清潔動作をしたら、ほぼ除菌出来ていると考えて大丈夫です。言い換えればどれくらい減らしたかは関係なく、少しでも菌が減ったら除菌です。

 

殺菌・滅菌の意味

続いて、それらよりも強そうな「殺菌」とか「滅菌」ですが、まず除菌と同じように、少しでも菌を殺せたら殺菌となります。

これは薬機法という法律で定義されているもので、医薬品や医薬部外品であれば使ってもいい言葉ですが、洗剤やハンドソープみたいなそれ以外の日用品には、殺菌作用があっても殺菌と言う言葉は使えず、除菌と表現します。

最後に菌やウイルスがほぼ無くなっている状態です。

正確には、それに1/1000000以下になる、ということです。なので一番徹底的に菌がいないのは滅菌、となります。

4つをまとめて、意味だけで見るのであれば滅菌>殺菌・除菌>抗菌、となります。

 

消毒とは

最後に消毒ですが、これは菌やウイルスを無毒化する、ことです。

なので菌を殺すとか除去するでも、どちらでも無毒化出来れば良いですが、ポイントは害のないレベルまで無毒化する、というのが消毒です。

言い換えると必ず全部殺すとは限らず、菌が生きている可能性ももちろんあります。ただ無害になっていることは間違いない、という状態です。

ちなみに前項ではご紹介しませんでしたが、静菌とか、制菌もあります。制の方の制菌は、これに加えて除菌して菌を減らす作用もあるので、少し良いものになります。

 

言葉の定義を知って、それぞれの強さを把握しておいて、必要なものをピンポイントで使うようにしましょう。

 

この記事を書いた人

吉田 聡

吉田 聡

薬局・なくすりーな薬局長
公益社団法人日本薬剤師会、公益社団法人東京都薬剤師会、所属