前回は禁煙外来での禁煙補助薬でした。
今回は、薬局編です。
薬局では2種類使います。
ニコチンパッチ
ニコチンガム
この2つです。
ニコチンパッチ
1〜6週:20mg 1枚
7・8週:10mg 1枚
使用上の注意は病院のものと同じ。
市販のものは量が少ないことに注意しましょう。
ですから、ヘビースモーカーの人には向きません。
効き目が弱く、タバコを吸いたくなるかもしれません。
其の場合は、薬局に相談して下さい。
自分で、量を増やさないようにして下さい。
ニコチンガム
使い方
吸いたくなったら、タバコの代わりにガムを噛みます。
使う量の目安は以下のとおり。
<1日20本以下の人>
1〜4週:1日4〜6個
5・6週:1日1〜3個
7・8週:1日0〜1個
<1日21〜30本の人>
1〜4週:1日6〜9個
5・6週:1日3〜6個
7・8週:1日1〜3個
9・10週:1日0〜1個
<1日31本以上の人>
1〜4週:1日9〜12個
5・6週:1日6〜9個
7・8週:1日3〜6個
9・10週:1日1〜3個
11・12週:1日0〜1個
噛み方
普通のガムのようにかまないで下さい。
1個のガムに対して30〜60分かけましょう。
1・ぴりっとした味を感じるまでゆっくり噛む。
2・味がなくなるまで、歯茎と頬の間にガムを置く。
これを繰り返します。
副作用
悪心・吐き気
ニコチンが急に効いています。
噛みすぎた時によく起きます。
ゆっくり優しく潰すように噛むことで防げます。
まとめます。
薬局で買えるも2種類!
ニコチンパッチとニコチンガム!
効き目は禁煙外来の薬より弱め!
薬の引き算をする薬剤師のLINE@
LINEへお役立ち情報を配信!LINEでお薬や病気の相談等についてもお答えします!
只今、登録特典レポート無料プレゼント!
なぜ医師は副作用の93%を見抜けないのか?
「薬と家計の医療費を減らし長生きできる!"薬を引き算"するための薬局の活用方法」
▼LINE@のご登録はこちら▼
茨城県古河市下大野の調剤薬局「なくすりーな」
住所:〒306-0204 茨城県古河市下大野2852-4
電話:0280-91-1175
お問い合わせ:お問い合わせフォーム